サークル Business Windowsのブログです。
HPはこちら
http://businesswindows.iza-yoi.net/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参加イベントです。
10月11日
東方紅楼夢
11月15日
大⑨州東方祭
に出ます!
初めてのサークル参加です。
ドキドキワクワクです。
よろしくお願いします!
10月11日
東方紅楼夢
11月15日
大⑨州東方祭
に出ます!
初めてのサークル参加です。
ドキドキワクワクです。
よろしくお願いします!
PR
惰性で生きてます。
怒涛の夏休みです。遊びまくり的な意味で。
正直だれすぎです。シャキッとします。明日から。
それはさておき、先日は我がサークル「Business Windows」の合宿がありました。
合宿とは名ばかりの旅行です。
三重の山奥にあるコテージ的な場所でやりました。一泊二日です。
もちろんサークル合宿なので相方の餓鬼さんと行きました。ついでになぜか友人の柳田もついてきました。
待ちに待った旅行、もとい合宿なので僕も餓鬼さんも柳田もテンションは鰻登りです。
そのテンションの高さっぷりを表すかのように、早くも行きの車の中で
「バーベキューや!早くバーベキューをするんや!」
と言い出す柳田。
炭に火を付けようとした時は冷や汗が止まりませんでした。
そうこうしてる内に目的地へ。
続く?
怒涛の夏休みです。遊びまくり的な意味で。
正直だれすぎです。シャキッとします。明日から。
それはさておき、先日は我がサークル「Business Windows」の合宿がありました。
合宿とは名ばかりの旅行です。
三重の山奥にあるコテージ的な場所でやりました。一泊二日です。
もちろんサークル合宿なので相方の餓鬼さんと行きました。ついでになぜか友人の柳田もついてきました。
待ちに待った旅行、もとい合宿なので僕も餓鬼さんも柳田もテンションは鰻登りです。
そのテンションの高さっぷりを表すかのように、早くも行きの車の中で
「バーベキューや!早くバーベキューをするんや!」
と言い出す柳田。
炭に火を付けようとした時は冷や汗が止まりませんでした。
そうこうしてる内に目的地へ。
続く?
夜行バスに揺れられて会場へと向かってます。
今京都。
特に記述するようなイベントはないです。
閑話休題
地元の24時間営業してないコンビニに綺麗なお姉さんが働いてました。今度から頻繁に利用しようと思います。
夏休みです。全力で。
閑話休題
夏コミックマーケット。
参加は三度目です。
でも今回は1人です。
友達いません。
日射病とかそういうのに注意したいです。準備は大丈夫かしら。
明日はどうなることやら。
楽しみです。
今京都。
特に記述するようなイベントはないです。
閑話休題
地元の24時間営業してないコンビニに綺麗なお姉さんが働いてました。今度から頻繁に利用しようと思います。
夏休みです。全力で。
閑話休題
夏コミックマーケット。
参加は三度目です。
でも今回は1人です。
友達いません。
日射病とかそういうのに注意したいです。準備は大丈夫かしら。
明日はどうなることやら。
楽しみです。
観てきました。2回。
面白かったです。
以下ネタバレありです。
アニメシリーズでだらだら長く観ていたいと思いました。
オズでリアルに買い物する話とか、先輩とケンジ君がどういう経緯で出会ったとか欲しいと感じました。
ストーリーはすごく王道だったと思います。
僕個人としては、おばあちゃんが電話かけまくるシーンが1番グッときました。っていうか泣きました。ええ。
最後ももちろん盛り上がりましたし、泣けましたが、おばあちゃんが格好良すぎです。
あのシーンを見て、家族がテーマというより、人と人との繋がりがテーマだと思いました。
おばあちゃんが「あんたを殴ったのは半世紀も前のことじゃないか」って言いながら誰かに電話をかけているのを見て、ネットが普及した中でも、やっぱり実際に顔を合わせ、語り、苦楽を共にした、ローカルの繋がりは大切なんだ、って事を言いたいのかなぁ、と思ったり。
でも最後に全世界からアバターを提供するシーンでは、顔も知らない人でも繋がりあえるって言ってる。
この2つの概念は真逆の考え方だけど、どっちもとても良い事だと思います。
つまり僕は何が言いたいのかというと、すべては愛なんだってことですよ。
おしり
面白かったです。
以下ネタバレありです。
アニメシリーズでだらだら長く観ていたいと思いました。
オズでリアルに買い物する話とか、先輩とケンジ君がどういう経緯で出会ったとか欲しいと感じました。
ストーリーはすごく王道だったと思います。
僕個人としては、おばあちゃんが電話かけまくるシーンが1番グッときました。っていうか泣きました。ええ。
最後ももちろん盛り上がりましたし、泣けましたが、おばあちゃんが格好良すぎです。
あのシーンを見て、家族がテーマというより、人と人との繋がりがテーマだと思いました。
おばあちゃんが「あんたを殴ったのは半世紀も前のことじゃないか」って言いながら誰かに電話をかけているのを見て、ネットが普及した中でも、やっぱり実際に顔を合わせ、語り、苦楽を共にした、ローカルの繋がりは大切なんだ、って事を言いたいのかなぁ、と思ったり。
でも最後に全世界からアバターを提供するシーンでは、顔も知らない人でも繋がりあえるって言ってる。
この2つの概念は真逆の考え方だけど、どっちもとても良い事だと思います。
つまり僕は何が言いたいのかというと、すべては愛なんだってことですよ。
おしり
ホームページの毛色を変えてみました。以前のサイトは環境によって見え方が変わるそうなので。
今回は大丈夫なはず。多分。
さてはて今日は1日バイトに勤しんでいました。拘束時間がっつり11時間。
朝の6時から17時まで。眠い。
そして現在。
ホームページを修正してアレンジするぜとか思ったけど、ホームページの修正だけで眠気がやばい。
俺の眠気がマスタースパーク。
なんて口走ってしまうくらい眠い。数字にすると120くらい。
最近はなんかすっきりしない毎日。
俺に残されたのは妄想だけ。
妄想万歳!
ちなみに最近は割烹着みすちーが熱いです。
「あら、magurojiさん。いらっしゃい。今日はなんにします?」
なんて優しい笑顔でお出迎え。
その後だらだらと飲んで寝ちゃう俺。
「magurojiさんたら・・・こんな所で寝ると風邪引きますよ。」
なんて優しい言葉で起こしてくれるの。
んで最終的にはそのままみすちーの家にお世話になってナイトラブ。
朝起きたら「あれ?俺何してんだろ?」ってなってる俺の横でみすちーが寝てるの。もちろん二人は全裸!二人はプリキュア!
んで色々記憶が鮮明になって「やっちまった。やべぇ。」とか思ってるとみすちーが起きて真っ赤な顔で言うの
「責任・・・取ってくださいね。」
二人は末永く幸せに暮らしましたとさ。
眠い。
今回は大丈夫なはず。多分。
さてはて今日は1日バイトに勤しんでいました。拘束時間がっつり11時間。
朝の6時から17時まで。眠い。
そして現在。
ホームページを修正してアレンジするぜとか思ったけど、ホームページの修正だけで眠気がやばい。
俺の眠気がマスタースパーク。
なんて口走ってしまうくらい眠い。数字にすると120くらい。
最近はなんかすっきりしない毎日。
俺に残されたのは妄想だけ。
妄想万歳!
ちなみに最近は割烹着みすちーが熱いです。
「あら、magurojiさん。いらっしゃい。今日はなんにします?」
なんて優しい笑顔でお出迎え。
その後だらだらと飲んで寝ちゃう俺。
「magurojiさんたら・・・こんな所で寝ると風邪引きますよ。」
なんて優しい言葉で起こしてくれるの。
んで最終的にはそのままみすちーの家にお世話になってナイトラブ。
朝起きたら「あれ?俺何してんだろ?」ってなってる俺の横でみすちーが寝てるの。もちろん二人は全裸!二人はプリキュア!
んで色々記憶が鮮明になって「やっちまった。やべぇ。」とか思ってるとみすちーが起きて真っ赤な顔で言うの
「責任・・・取ってくださいね。」
二人は末永く幸せに暮らしましたとさ。
眠い。